2016年10月21日

音さん、血尿からの…

愛媛に引っ越して、
1ヶ月半が経った頃… 音さんに異変が。

なんか調子がいまいち…


おしっこをすると、
犬生初の血尿がっ!( ̄▽ ̄;)


何度か血の塊が出てきたので、病院へ。

診断は、ストロバイト結晶( ̄▽ ̄;)なにそれー!?

しばらく、薬剤治療とフードをロイヤルカナンの療法食を勧められ、しばらく様子を見ることに。
水も超軟水に変えました。

ストロバイト結晶は、良くなったのですが、
更なる問題が!( ̄▽ ̄;)

エコー検査したら、前立腺嚢胞が見つかり、
去勢を勧められました。

なぜ、今まで去勢をしなかったのかと、
不思議そうに医師に聞かれましたが、
そりゃあ何事もなけりゃあ、傷つけたく
ないのが本心。

でも、前立腺嚢胞が見つかったからには
後の事を思い、去勢する事を決心しましたよ。


無事に手術成功。
私のイメージでは切除するだったのですが、
実際見ると、抜き取るって感じよね。


なんだか淋しくなりました(T-T)


まだ麻酔が切れてない音さん。
恐かっただろうに。。。頑張ったね!


今日も"ふぃ~わ"な一日でありますように。。。
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

Posted by 音ママ at 06:00│Comments(3)愛媛ライフ
この記事へのコメント
ランとびびさん♪
また遅くなってしまいましたスミマセンっ
びびさんも怖い思いをされたことがあったんですねぇ。。。
年齢を重ねると麻酔も恐くなりますよね。
無事に済んで良かったです!
今回は、音次郎の血尿が教えてくれて良かったです。
何か合図があるもんなんですね☆

pcxさん♪
また遅くなってしまいスミマセンっ
pcxさんは早い決断でしたね。。。
私はその頃はまだまだする気もなく、あわよくばこのまま何事もなければと
思っておりました。。。
何かきっかけがないと決心つかないもんですね。
今回の件で、決心がついて良かったと思いました。
しかし・・・それから2年後、音さんに更なる試練が待ち受けているんですよぉ(T_T)
いつかアップするつもりなのですが、まだまだかかりそうです(^_^;)
Posted by 音ママ音ママ at 2016年11月28日 14:20
音さん・・・大変でしたね・・・自分所の長男君は生後1歳前後で手術を済ませました・・体にメスを入れる事に随分躊躇しましたが・・フレンチブルドックのミルコ動画を見ていて・・ミルコが癌の一種を患うのを見て将来の癌予防の為に手術を決断!音さん頑張りましたね・・・!いつまでも音さん元気でいるように!!!
Posted by pcxpcx at 2016年10月21日 15:40
そうですねぇ〜、怖かったでしょうね。
うちも怖くてしなかったのですが、腫瘍切除の時、
ぎりぎり10歳でしました。
なるべくしたくないですよね・・・しかし、
しないと大事になるようです。

音ちゃん、頑張ったねぇ〜、もう大丈夫!!!
Posted by ランとびびランとびび at 2016年10月21日 09:30
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。